About Cloud Design
What is Cloud Design?
『Cloud Design』は、建築の仕事の依頼や提案をしたい、建築専門家、デザイナー、 建築関連の会社をマッチングしてインターネット上で直接仕事の取引が出来る、「建築特化型クラウドソーシングサービス」です。
ハウスメーカーから工務店、建売業者、不動産仲介業者、設計事務所、店舗オーナー等多くの人が利用し、依頼内容も住宅プラン、 店舗デザイン、C G パース、設計図、意匠図、役所調査、現場調査、模型製作、 プレゼン作成、インテリアデザイン等など多岐にわたります。
「Cloud Design」では“コンペ方式“と“プロジェクト方式”、2種類の仕事が用意されており、登録されている方なら提案(受注)と依頼、 どちらでも利用することが出来ます。提案したい方にとっては自分の時間やスキル・経験に合わせたお仕事を、依頼したい方にとっては、 予算や納期に合わせたお仕事が可能になります。
「Cloud Design」は建築業界の『新しい働き方』を応援し、より多くの建築専門家にお仕事機会をご提供していくために日々、邁進してまいります。
『Cloud Design』の特徴
会員登録はもちろん、提案、依頼も全て無料!
「Cloud Design」では会員登録や依頼や提案に費用を頂きません。
個人でも法人でも簡単にご利用になれます。実際に提案を採用したり、計画や仕事が完了した時にのみ、報酬額の10%をシステム利用料として頂きます。
依頼~完了をウェブサイト上で完結!
依頼からお仕事の完了まで、全てCloud Designのサイト内で管理・完結することができます。
仕事を円滑に進めるための、ファイル管理や支払い機能といった管理機能をご用意しています。
建築のプロからプロへ建築業務の依頼が可能!
建築のプロ同士での依頼や受注はもちろん、一般のお客様からの依頼も受けることができるため仕事確保の機会が広がり、売上アップも望めます。
『依頼したい方のメリット』
案件の登録が無料です。
仕事依頼を無料で掲載できるため安心して応募を待つことができます。
※但し採用時に支払う予定の報酬は案件登録時に事前の決済が必要です。
採用時のみ報酬支払。
採用が確定した場合にのみ報酬を支払うため安心して依頼できます。
社内にはないスキルを活用できます。
自社内や外注先にないスキルや知識を持つ人材を有効的に活用できます。
『提案したい方(建築専門家)のメリット』
時間や場所が自由です。
自分の都合(時間・場所)に合わせてお仕事をすることが可能です。
未払いがありません。
採用された方にお支払いする報酬を「Cloud Design」側で事前に預かっているため未払いという不安がありません。
新しいお客様を獲得できます。
仕事の評価や作品が公開されるため信用や実績が増え、新しいお仕事やお取引先を獲得できるチャンスが広がります。
仕事の流れ
Cloud Designではコンペ方式とプロジェクト方式の仕事があります。
それぞれの仕事のおおまかな流れの紹介です。
依頼の登録
依頼者が提案してもらいたい内容や報酬の額・期限を登録
(事前に仮決済を行うエスクロー方式)
提案を待つ
提案者(建築専門家)が募集期間中に提案
提案を選ぶ
依頼者が提案を選択し採用
依頼の完了・支払い
納品として必要な成果物を確認後、報酬やシステム利用料のお支払い (本決済)
提案者を評価
納品、支払いが終了したら最後に提案者を評価
依頼する
依頼者が仕事の内容を提示、登録
提案を待つ
提案者(建築専門家)が提示する内容や過去作品、見積、評価等で選択
提案を選ぶ
依頼者が建築専門家を採用(事前に仮決済を行うエスクロー方式)
プロジェクトのスタート
提案を選択したら選定した提案者とのプロジェクトが開始されます。
プロジェクトの完了・支払い
成果物の納品やプロジェクトの完了後、報酬やシステム利用料のお支払い (本決済)
採用者を評価
プロジェクト、支払いが完了したら最後に採用者を評価